就活で受けるSPIテストの対策は済んだ? 基礎問題でありながら忘れてしまった計算式、言葉の意味をもう一度見直そう
ポケット就活講座SPI〜ポケ就〜無料版(以下ポケ就)は、就職活動時に多くの人が経験するSPIテストの対策ができる無料アプリです。就活生のみならず、社会人も教養として取り組んでみると、自分の弱点や勘違いして覚えていたことなどを見直す機会になるでしょう。
ポケ就を開くと「公式集」「単語帳」「問題集」に分かれています。「問題集」は有料ですので、まずは目を通したいという人は「公式集」と「単語帳」を使いましょう。公式集では算数や数学の計算式が一覧で表示されています。鶴亀算や二進法、損益算など、学校で習っているときには重要性に気付かなかった公式も、いざ就職の時になって初めて必要に気づかされるものも多く含まれています。1つ1つに説明が記されていますので、学生時代の集大成として、一度すべての公式をおさらいしてみてはいかがでしょうか。
ポケ就の「単語帳」には頻出される四字熟語やことわざ、語句の意味などが載っていますが、問題形式ではないので、確認のために使うことをおすすめします。ポケ就ではSPIの問題で問われる内容が網羅されているわけではないので、本格的に取り組む際には新聞などを読んで時事問題に触れるとよいでしょう。また、就活用ではないのですが、問題集として使えるアプリには、書き取り漢字練習 FREEや手書き四字熟語1000がありますので、併せて利用することをおすすめします。ポケ就は、就職活動で多くの人が一度は通るSPI試験に出てくる計算式や語句をまとめたアプリです。就職活動中の人もそうでない人も、確認のために一度試してみるのもよいでしょう。